2011年06月16日
安全対策講習会
恩納村ダイビング協同組合での安全対策講習会が行われました。
講師はNPO法人沖縄県ダイビング安全対策協議会の会長 村田氏、テーマはヒヤリハットでした。
水中という特殊な環境ですから、ヒヤッとするようなことは様々あります。
過去の多くの人がヒヤッと感じたことは、運が悪ければ事故につながりかねないことですが、事前にそれぞれを検証して、予測して防ぐこともできます。
若いスタッフが多数参加していました。
安全に対して常に勉強しようとする姿勢は大切であると思います。
恩納村ダイビング協同組合としては、今後も様々なテーマで恩納村のダイビングの安全をサポートできる講習を行っていきたいと思います。


講師はNPO法人沖縄県ダイビング安全対策協議会の会長 村田氏、テーマはヒヤリハットでした。
水中という特殊な環境ですから、ヒヤッとするようなことは様々あります。
過去の多くの人がヒヤッと感じたことは、運が悪ければ事故につながりかねないことですが、事前にそれぞれを検証して、予測して防ぐこともできます。
若いスタッフが多数参加していました。
安全に対して常に勉強しようとする姿勢は大切であると思います。
恩納村ダイビング協同組合としては、今後も様々なテーマで恩納村のダイビングの安全をサポートできる講習を行っていきたいと思います。
Posted by 恩納村ダイビング協同組合 at 14:39│Comments(0)
│安全対策